種の発芽に欠かせないもの 水と酸素と温度
今日も一日お疲れ様でした。
昨日作ったジャガイモの畝です。
私が仕事から帰ると、
母がジャガイモを植え終わったようです。
様子を書きたかったのですが仕方ない。
母も歳をとったなーと昨日思ってたのですが、
ジャガイモを一人で植えるのだから、
まだまだ現役ですね。
ちなみに昨日は枝豆の種蒔きもやりました。
枝豆はセルトレイに一粒ずつ蒔きます。
枝豆の難しいところは発芽です。
水をやりすぎると腐ってしまうので注意が必要ですね。
種の発芽には水と酸素と温度が重要です。
さてさて上手く発芽しますかね。
乞うご期待。
ちなみにこれは毛豆ではありません。
毛豆は1か月後に種蒔きします。
これまた乞うご期待。
毛豆おやじ奮闘中😊
↓みどりや毛豆ホームページ↓
https://www.midoriya-saien.com/